2月 2, 2019 / 最終更新日時 : 2月 2, 2019 tatsushi 自転車 ウィンカー球交換 車検前の点検で、ウィンカーの球のアンバー色コーティングがボロボロになっていたに気づいていたので、ランプの交換方法確認して交換。マニュアル引くと、PY21Wとあるが、国内だと同じ規格で、S25ピン角違い(BAU15S)とな […]
2月 1, 2019 / 最終更新日時 : 2月 2, 2019 tatsushi フォーカス ユーザー車検 フォーカスの5年目車検をユーザー車検で受けてきた。 事前準備 ガソリンスタンドに車検証と自賠責の証書持ち込んで2年分の自賠責に入っておく。2018年度は25,830円。 灯火類のチェック。ウインカーとブレーキランプ、バッ […]
1月 20, 2019 / 最終更新日時 : 1月 20, 2019 tatsushi 自転車 ライトをVOLT800に更新 購入 11月、毎日帰路を遠回りしていたが、この季節、5時半を回るともう真っ暗。ライトはキャットアイEL540をエネループで使っていて特に不満はなかったのだが、VOLT800がセールになっているのを見かけて購入。 明るさ […]
1月 15, 2019 / 最終更新日時 : 1月 16, 2019 tatsushi 自転車 インフルエンザ 今年の年末年始は妻の実家で過ごし、4日が初出勤の予定が、発熱で休むことに。翌日、妻の実家から、インフルエンザにかかったけど大丈夫?との連絡をもらう。そういえば背中周りとか節々痛いし、やっぱり?
10月 13, 2018 / 最終更新日時 : 2月 16, 2019 tatsushi フォーカス ヒッチキャリア付けてフェリーに乗ろう 9月の3連休、九州にMTBを乗りに行く予定があったので、ついでに家族旅行、として往復の足を検討。
7月 17, 2018 / 最終更新日時 : 7月 25, 2018 tatsushi 自転車 extar protonのロードバイク #extarproton Tatsushi Okamotoさん(@tatsushiokmt)がシェアした投稿 – 2018年 7月月14日午後5時01分PDT 1998年くらいに作ってもらって、パーツ載せ替え […]
6月 18, 2018 / 最終更新日時 : 6月 30, 2018 tatsushi フォーカス ヒッチキャリアを付けよう(後編) 無事にマウントが付いたので、キャリアを購入。選んだのはkuatのNV。アルミ押し出し材使っててそこそこ軽量、チルト機構が付いてて、バイク積んだ状態でも後ろに傾けてバックドアが開けられる、と機能も充実。2台積むのが1分半で […]
6月 6, 2018 / 最終更新日時 : 10月 11, 2018 tatsushi フォーカス ヒッチキャリアを付けよう(前編) 全長4,370mm、とCセグメントハッチバックの中では長めなフォーカスですが、リアシートを畳まないと自転車を積めません。リアシートにはチャイルドシート2脚付けてあるので、外さないといけないし、ぼちぼち中積みもやめたい、と […]
6月 3, 2018 / 最終更新日時 : 6月 14, 2018 tatsushi 自転車 700x35C 通勤車のシクロクロスバイクに履いていたグラベルキング32Cを使い切ったので、気になっていたライトウェイのアーバン・フルグリップタイヤを買った。