コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

T.O blog

  • Instagram
  • Twitter

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
9月 28, 2019 / 最終更新日時 : 9月 30, 2019 tatsushi 自転車

ディスクロードのブレーキパッド

ロードのディスクパッドをチェックすると、予想以上に減っていたので交換、一番薄くなってたもので1mm未満。制動時にフォークやチェーンステーが捻れるのか、左右で摩耗に差がある。ブレーキのセンターが出てなかっただけかもしれない […]

9月 22, 2019 / 最終更新日時 : 9月 28, 2019 tatsushi フォーカス

DCT故障その3

症状もあるのでディーラーへ電話して時間とってもらい、再訪問。診断機繋いでもらうと、前回とは異なり、クラッチ固着、との回答。クラッチとアクチェータ交換必要となって前回と総額同じくらいの見積もり。そのままの金額払うのもしんど […]

9月 10, 2019 / 最終更新日時 : 9月 10, 2019 tatsushi フォーカス

DCT故障その2

たまらんな、ということであれこれ調べてみると… このゲトラグ・フォード製DCT、フォードグループだったボルボや、ルノーにも採用されていて、DCTのトラブル、交換事例が散見される。さらに英語圏まで調べると、アメ […]

9月 6, 2019 / 最終更新日時 : 9月 9, 2019 tatsushi フォーカス

DCT故障?

8月に入った頃、エンジンチェックランプが点灯。何かな?と思ってディーラーで点検してもらうと、トランスミッションとの通信エラーがあった、とのこと。特に異常ないのでリセットして様子見するも、2日後に再点灯。今回はシフトレバー […]

カテゴリー

  • NAS
  • ガジェット
  • フォーカス
  • 写真
  • 自転車

最近の投稿

タイヤ

11月 3, 2022

雄ノ山峠周辺探索

10月 26, 2022

京大阪道

10月 9, 2022

ツールボトル

10月 7, 2022

デロンギの電動コーヒーミルを買った

10月 2, 2022

ナルゲンボトル

8月 31, 2022

ZFS RaidZ1 ディスク交換

8月 17, 2022

牛廻越

6月 25, 2022

最近乗って良かったもの二題

2月 20, 2022

フォーカス消耗品事情

3月 11, 2021

カテゴリー

  • NAS
  • ガジェット
  • フォーカス
  • 写真
  • 自転車

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © T.O blog All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 自転車
  • フォーカス
  • ガジェット
  • 写真
PAGE TOP